Categoryカテゴリー

シャンパン・スパークリングワイン

ギフト・パーティーで喜ばれる!高級シャンパンおすすめ6選

2023.05.29

シャンパンは、透き通った独特の色や泡の美しさ、個性が引き立つ風味によって非日常を感じさせてくれる高級感のあるお酒です。

シャンパンの値段はピンキリですが、記念日やプレゼントなど「特別な日はシャンパンの中でもより良い高級なシャンパンを飲みたい」と思う人も多いでしょう。しかし、いざ選ぶとなると種類の多さに「どのように選んだらよいかわからない」と悩んでしまうものです。

そこで本記事では、まず、記念日やプレゼントにおすすめの高級シャンパンをご紹介します。その後、基本的なシャンパンの選び方、美味しく飲む方法を解説しますのでシャンパンへの理解を深めていきましょう。

高級シャンパンおすすめ6選

Pair of wine glasses on table against a romantic city light background.

数あるシャンパンの中から、ギフトや記念日にびったりな高級シャンパンの銘柄を6つ厳選しました。メゾン(生産者)の特徴や評価、味わいを解説しているので参考にしてください。

Billecart Salmon ビルカール サルモン キュヴェ エリザベス サルモン ブリュット ロゼ 2008 (化粧箱入り)

Billecart Salmon ビルカール サルモン キュヴェ エリザベス サルモン ブリュット ロゼ 2008 (化粧箱入り)

「キュヴェ エリザベス サルモン ブリュット ロゼ」は、2008年の限定品ロゼ・シャンパーニュ。フランスの星付きレストランでメニューに必ず掲載されるシャンパンを生産し続けてきた、ビルカール サルモンによる世紀のヴィンテージです。シャルドネとピノ・ノワールの特徴を活かした、独特の香り高いワインに仕上がっています。

ビルカール・サルモンのシャンパンは、パリの星付きレストランにはすべてオンリストされています。また世界の格式ある高級ホテルやそれぞれの都市を代表するレストランでも数多くオンリストされており、贈り物にも最適のシャンパンです。過去シャンパンの受賞歴や完成度の高さも広く評価され、「味を極めた人のたどり着く至高のシャンパーニュ」として愛されています。

こちらから購入できます

Billecart Salmonビルカール サルモン ル クロ サンティ レール 2006 (化粧箱入り)

Billecart Salmonビルカール サルモン ル クロ サンティ レール 2006 (化粧箱入り)

ビルカール サルモンの最高傑作と言われている「クロ サンティレール」。中でも「ル クロ サンティ レール 2006」はとりわけ入手困難とされる稀少キュヴェです。

ピノノワール100%のポテンシャルを感じさせる、究極のブラン・ド・ノワール。ブラン・ド・ノワールとは、直訳すると「黒の白」、黒ブドウで作られたシャンパンを意味し、黒ブドウ種であるピノ・ノワールの香り高く華やかな芳香性とピノ・ムニエのみを使って造られています。

貴重な古木で育ったピノ ノワールのみを使用し、100%樽で159ヶ月熟成された比類のないシャンパン。歴史ある至高のシャンパーニュメゾン、ビルカール サルモンによる生産の中でも最高ランクとして輝き続け、優雅さを感じる逸品です。

こちらから購入できます

Perrier Jouetペリエ ジュエ ベル エポック ブラン 2014

ペリエ・ジュエ・ベル・エポックは、1964年に登場したベル・エポックのオリジナルのヴィンテージ・キュヴェです。

ボトルには、1902年にアール・ヌーヴォーの巨匠、エミール・ガレがメゾン ペリエ ジュエのために描いた日本の白いアネモネが優美に彩られ、世界の至る所ですぐにペリエ ジュエ ベル エポックとわかるデザインです。

白い蘭の花を思い出させるこのキュヴェは、優美とエレガンスさ、繊細さと活力、厳格で美しい構造を持っています。果実味、スパイス、熟成の香りの相互作用がとても印象的です。

こちらから購入できます

Louis Roederer ルイ ロデレール コレクション 242 NV (化粧箱入り)

Louis Roederer ルイ ロデレール コレクション 242 NV (化粧箱入り)

「手仕事の芸術品」と賞される「ルイ・ロデレール」は、丁寧なシャンパーニュ造りを守り続けている稀有なメゾンです。複数年のワインに、その年収穫したブドウを使って造られるベースとなるワインをブレンドすることで、飲みやすく個性あるブレンドに仕上がっています。

「ルイ ロデレール コレクション 242」 は、シャンパーニュ&スパークリングワイン世界選手権2021でも 『ワールド・チャンピオン』 を受賞したノンヴィンテージのシャンパンです。シャルドネ、ピノ・ノワール、ムニエをオーク大樽での熟成後、平均3年の瓶内熟成後、さらに6カ月間熟成というこだわの逸品。時と場面を問わず楽しめる、飲む人に寄り添ってくれるシャンパンです。

こちらから購入できます

Bollinger ボランジェ アール ディー 2007

Bollinger ボランジェ アール ディー 2007

ボランジェはピノ・ノワールの聖地と言われるアイ村に創設され、王室御用達の名門シャンパーニュ・メゾンです。一貫した独特のスタイルとエレガントな味わい、そして高い品質を誇ります。

「ボランジェ アール ディー 2007」は、フルーツ、ブリオッシュ、ハチミツが香るスパイシーなアロマとフレッシュさのコントラストが表現されている、唯一無二のシャンパンです。強いゴールドの色に浮かぶ泡は、躍動的で感動を誘う輝きを放ち、華やかな雰囲気を演出します。スペシャルキュヴェとして、食事の最中に楽しむのがおすすめです。

こちらから購入できます

Moet chandon ドン ペリニヨン 2012

Moet chandon ドン ペリニヨン 2012

モエ・エ・シャンドン社が手掛ける、最高銘柄ドン ペリニヨンは言わずと知れた不朽の名酒です。中でも「ドン ペリニヨン ヴィンテージ 2012」は、シャルドネの複雑に入り組んだ酸味と、ピノ・ノワールの熟成したフルーティーさが調和して絶妙なハーモニーとなっています。バランスのとれた深みが印象に残る逸品です。

ドン ペリニヨンは世界最高峰の名の通り、刺激と感動を兼ね備えた独特の魅力をもつシャンパンで、フランス皇帝ナポレオンも愛したといわれています。天候などに恵まれず不作の年は、生産を発表しないほどのこだわりです。その確かな品質と稀少さから世界中のワイン・シャンパン愛好家からも愛され続けており、一生に一度は味わいたい高級シャンパンです。

こちらから購入できます

シャンパンの選び方

シャンパンをグラスに注ぐ画像

シャンパンを選ぶ方法は主に、色、味わい、ブドウの品種、そしてグレードです。飲むときの相手やシチュエーションから選んでいくと良いでしょう。

色で選ぶ

シャンパンには白とロゼがあり、飲むシーンに応じて色で選ぶことがあります。

白は幅広いシーンで使われることが多く、ロゼよりも価格が比較的リーズナブルです。味わいはスッキリとしており、透き通った白は泡が立ち上がっていく姿に気品を感じさせ、ゴールドに近い白は濃厚な味わいを連想させます。

フランス語で「ピンク色」「バラ色」を意味するロゼは、黒ブドウがメインで、香りも華やかです。女性の人気が高いのでプレゼントや記念日にもおすすめです。透き通ったピンク色やオレンジがかった鮮明なピンク色など、製造方法の違いが色に表れます。綺麗な色合いにその場を華やかな印象に演出してくれるでしょう。

味わいで選ぶ

辛口・甘口などの味わいで選ぶ方法もあります。

シャンパンの製造方法の過程には、「ドサージュ」というものがあります。ドサージュとは、リキュールで糖分を補充して、仕上りの糖度を調整することです。1リットルあたりの糖分量を調整したシャンパンは大きく7つに分類されます。

分類名称糖分量別名
極辛口ブリュット・ナチュール
Brut Nature
3g/L 以下パ・ドゼ
Pas Dose
ドサージュ・ゼロ など
Dosage Zero
エクストラ・ブリュット
Extra Brut
6g/L 以下
辛口ブリュット
Brut
12g/L 以下ナチュラル
Natural
中辛口エクストラ・セック
Extra Sec
12〜17g/L 以下エクストラ・ドライ
Extra Dry
セック
Sec
17〜32g/L 以下
甘口ドゥミ・セック
Demi Sec
32〜50g/L 以下
極甘口ドゥー
Doux
50g/L 以下

ドサージュを行わないワインは、極辛口に分類されます。いずれも糖分量が0〜3g/Lのため、甘いお酒が苦手な人やワインの糖分が気になる人に好まれます。

どのような料理にも合わせやすく、種類が豊富なのは辛口〜中辛口の「ブリュット」「エクストラ・セック」「セック」です。「セック」は別名ドライ、「さっぱりしている」の意です。「ドゥミ・セック」「ドゥー」は、お酒が苦手な人でも飲みやすい甘口で、デザートワインとしても親しまれています。

シャンパンの分類はボトルに記載してあるので参考にしてみましょう。

ブドウの種類で選ぶ

シャンパンに使われる主なブドウは、シャルドネ、ピノ・ノワール、ムニエの3種類です。それぞれの特徴をおさえ、ブドウの種類で選ぶ方法もあります。

シャルドネは白ワイン用ブドウの代表で、白のシャンパンになります。環境適応力に優れており、冷涼〜温暖の育つ地域によって味が変化するため、万能かつ人気の品種です。ミネラル感を感じられ、産地や熟成期間によっても味わいが変化します。

ピノ・ノワールは赤ワインの代表品種ですが、果汁の色合いが薄いため、そのままシャンパンやスパークリングワインに使われたり、黒ブドウを漬け込んでロゼシャンパンに使われたりします。赤く小さな果実で、さくらんぼやいちご、ラズベリーなどの香りと、華やかな味わいが特徴です。

ムニエは生産量が多く、シャンパーニュ地方の地ブドウとしてシャンパン造りに重宝されています。単体で使われることは稀な黒ブドウで、通常ブドウが育ちにくい環境でも生育が可能です。弾力がありフルーティで、ワインに丸みを与えられる品種です。

グレードで選ぶ

シャンパンを「プレスティージュ(最高級)」「ヴィンテージ(高級)」「ノンヴィンテージ(スタンダード)」の3種のグレードから選ぶ方法もあります。

ノンヴィンテージはNVと表記され、8割のシャンパンがこのランクに属します。違う畑、出荷時期が違うブドウがブレンドされているため、比較的リーズナブルで安定した味わいが特徴です。出荷までの熟成期間は最低15ヶ月と短めで、果実味と酸味を残した生産者の個性が出やすいランクです。

ヴィンテージは、収穫したブドウの品質が好天により大変良かった年のシャンパンです。最低3年は熟成期間を設けており、まろやかな味わいが特徴です。ラベルには収穫年が表記されているので記念日やプレゼントにも喜ばれます。

シャンパンの中でも最高級ランクがプレスティージュです。各メゾンが威信をかけて造るので、ヴィンテージから選ばれることが多く、かつ最良の区画で採れたブドウのみを使用しています。出荷まで最低5〜7年熟成させており、深いコクと泡の繊細さが特徴の贅沢なお酒です。

シャンパンを美味しく飲む方法

People to open a gorgeous party

ワインは繊細なお酒なため、飲み方次第で味がまったく異なります。ここではワインの特徴を含め、シャンパンを美味しく楽しむための方法を3つ解説していきます。

購入後に2、3日~1週間ほど休ませる

購入して家に持ち帰った後や贈り物で郵送された後は、2、3日〜1週間ほど冷暗所やワインセラー、冷蔵庫などで休ませてから飲みましょう。ワインは振動に弱く、郵送などの場合は振動によりワインの成分が安定しないことが多いため、本来の美味しさは発揮されません。

特にシャンパンは、味わいだけでなく炭酸が吹き出してしまう可能性もあります。生産されてから厳重に管理されてきたワインでも、少なからず紫外線や振動の影響を受けてしまいます。購入後少し休ませることで、本来の味を取り戻せるでしょう。

これらのことから、シャンパンを飲むときは、当日ではなく数日前に購入しておくのがおすすめです。

温度に気を付ける

シャンパンは基本的にほかのワイン同様、冷やして飲むとスッキリとした味わいになり、温度が高い状態で飲むと甘みや味わいが濃くなります。しかし、美味しくワインを味わうためには、泡をワインに閉じ込めつつ味わいを活かす温度に調整する必要があります。

シャンパンはスパークリングワインよりもアルコール度数が高く、炭酸が効いているものも多いため辛口の適温は6〜8℃、甘口の場合4〜5℃が最適です。

また、飲む時の温度だけでなく、持ち運ぶ時にも温度、湿度、紫外線などの光には注意しましょう。保冷バックやワインクーラーを使用すると良いでしょう。

専用グラスで飲む

シャンパンの特徴であり魅力でもある「泡」。炭酸が抜けにくく浮き立つ泡を美しく魅せるには、グラス選びが大切です。

シャンパンを飲むときは「フルートグラス」がおすすめです。フルートグラスは、泡が一直線に立ち上る細長い形状で、グラスの直径も小さいことから炭酸が抜けにくい特徴があります。シャンパンだけでなく、スパークリングワインを飲むのときもフルートグラスがおすすめです。

ただし、ヴィンテージやプレスティージュのシャンパンは、少し丸みのあるグラスがおすすめです。たとえば、フルートグラスの少し幅が広いタイプや白ワイン用の大きめのグラスが挙げられます。

ヴィンテージやプレスティージュは、長期熟成によってきめ細かい泡がシャンパンに溶け込んでいます。そのため、泡を保つよりも上質なブドウの香りや熟成による複雑な味わいを楽しめるグラスのほうが適しています。

まとめ

Still life shot of a bottle of champagne along side two champagne flutes indoors

お祝いやホームパーティーに重宝されるスパークリングワイン。その中でも特別な日には少し高級なシャンパンを添えることで特別感が増します。また、普段はなかなか飲む機会のない高級シャンパンは、プレゼントにも最適です。

シャンパンには色やグレードなどさまざまなな選び方がありますが、その年、その瞬間にしか出会えない銘柄もあります。普段からアンテナを張っておき、ここぞというときのために購入しておくのもおすすめです。