ホイールインセット(オフセット)とは?表記の見方・計算方法を解説!
愛車のドレスアップやタイヤ交換とともにホイールも買い替える際には、「ホイールインセット」への理解を深めておくことが大切です。
ホイールインセットは車種ごとに装着できる範囲が決まっており、それを基準に装着するホイールを決める必要があります。知識がないままホイールインセットを変更すると、車の走行に支障を来す可能性があります。
そこでこの記事では、ホイールインセットの基礎知識を徹底解説します。表記の見方や変更する際の注意点も併せて解説します。
目次
ホイールインセットとは
ホイールインセットとはホイールの幅(リム幅)の中心線から取り付け面までの距離を表しています。単位はミリで表します。インセットの名称にはインセット・ゼロセット・アウトセットの3種類があります。
名称 | 解説 |
インセット | ホイールの取り付け面がリム幅の中心線よりも外側 |
ゼロセット | ホイールの取り付け面がリム幅の中心線上 |
アウトセット | ホイールの取り付け面がリム幅の中心線よりも内側 |
上記の通り、インセットはホイールの取り付け面と中心線の位置関係によって状態が異なります。ここからは、ホイールインセットがオフセットと呼ばれる理由や変更するとどうなるのかを詳しく解説します。
オフセットとの違い
従来はオフセットと呼ばれていましたが、JATMA(一般社団法人日本自動車タイヤ協会)が国際基準に合わせることを提唱し、2008年7月11日以降は「インセット」に名称変更されました。現在は、従来の名称から次のように変更されています。
- プラスオフセット → インセット
- ゼロオフセット → ゼロセット
- マイナスオフセット → アウトセット
ホイールインセットを変更するとどうなる?
インセットを変更すると、ホイールと車体との位置関係が変更になります。変更するインセットによっては、タイヤホイールがフェンダーやサスペンションへ干渉して、車の走行に支障を来す危険性があります。
インセットを変更する際には、希望するサイズや見た目のバランスなどを専門店に相談し、車の安全性を考慮しながら進めていくようにしましょう。
ホイールインセットの見方(どこに表記があるのか)
車のホイールには、数値や英字でさまざまな情報が刻印またはシールで貼られています。各表記の意味は、次の通りです。
①リム径:ホイールの直径※リムフランジを含まない(インチ表記)
②リム幅:ホイールの横幅※リムフランジを含まない(インチ表記)
③フランジ形状:ホイールのリムフランジ部の形状(英字表記)
④ボルト穴数:ホイールのボルト穴数
⑤P.C.D:ボルト穴の中心点を結んで描かれる円の直径(mm表記)
⑥インセット:ホイール(リム幅)の中心線から取り付け面までの距離(mm表記)
P.C.Dは「Pitch Circle Diameter」の略称で、ボルト穴の中心点を結んでできる円の直径です。上記のうち、ボルト穴数・P.C.D・インセットは車種や年式ごとに異なります。そのため、部品を変更する際は、車検証の型式で正式名称を確認しましょう。
取付可能なホイールインセットの範囲と注意点
取付が可能なインセットの範囲は車のメーカーや車種、型式などによってさまざまです。ただしホイールやタイヤが車体のフェンダーからはみ出さないことが適合の前提条件です。ここでホイールインセットを変更する際の注意点を解説します。
内側に入りすぎると取り付けできない
ホイールインセット値が大きくなるほど、タイヤとホイールは内側へと移動します。ホイールインセット値を誤ると内側に干渉して走行できなくなります。そのため、ホイールが取付する車両に対して適合していない場合、ホイールの取り付けができません。
フェンダーから出ないようにする
ホイールインセット値が小さくなるほど、タイヤとホイールは外側へと移動します。従来は、タイヤとホイールがフェンダー内に収まっていなければ車検に合格できませんでした。しかし、平成29年6月22日に保安基準が改正され、次のようにルール変更されています。
「専ら乗用の用に供する自動車であって、車軸中心をとおる鉛直面と車軸中心を通りそれぞれ前方30度、及び後方50度に交わる2平面によりはさまれる範囲の最外側がタイヤとなる部分については、外側方向への突出量が10mm未満の場合には「外側方向に突出していないもの」とみなす。」
つまり、タイヤのはみ出しが10mm未満であれば問題ないとされていますが、安全面等を考慮してフェンダーからはみ出さない範囲で変更するのをおすすめします。
※出典元:独立行政法人自動車技術総合機構「 『審査事務規程』(平成28年4 月1 日規程第2号)第11次改正新旧対照表」
まとめ
インセットはその値を単独で変更できるものではなく、ホイールを構成する一つの要素です。そのため、インセットの変更を行うときは、ホイール交換が前提になります。ホイールは内側すぎても外側すぎても運転に影響がでるので、自身の車と適合するホイール選びが重要です。
また車検の基準をクリアするように調整が必要ですので、ホイールを選ぶ際は専門家に相談し、取付もプロに行ってもらうことをおすすめします。